頭皮・髪(脱毛症)について

こんにちは!すっかり秋らしくなって、夏場はお休みしていたウォーキングも再開できるほど過ごしやすくなりました。
さて、今日は頭皮・髪(脱毛症)についてです。
最近では男性ばかりか女性にも脱毛や薄毛の悩みをよく聞きます。
その多くは男性型(女性型)脱毛症で、男性ホルモンの影響で毛の生え変わり周期が早くなることで進行していきます。
頭皮の内部で毛根を包むように存在する毛包が、十分に成長する前に、毛髪が抜け、それを繰り返すうちに毛包本体が小さくなっていきます。その結果、髪の毛はどんどん細くなり、生えなくなってしまうのです。
また。女性に多いのが円形脱毛症。ストレスや自己免疫性疾患で、毛根部分が炎症を起こし、発症するといわれています。血行促進や細胞成長促進作用などのあるオイルで頭皮環境を整えましょう。
⒈頭皮を整えて抜け毛対策
ローズマリー、ラベンダー、タイム、イランイラン、ウィンターグリーン、レモン、クラリセージ、サイプレス、ローマンカモミール、ヒノキ
●シャンプーします。
①おすすめのオイルから1種類選び、手にオイルを1、2滴とり、髪の毛と頭皮にすり込みながらマッサージします。
②無香シャンプー大さじ2杯(30ml)にオイルを1、2滴入れ、シャンプーします。その後、リンスやコンディショナーをつけて髪を整えます。
⒉若年性の薄毛
イランイラン3滴、フランキンセンス5滴、ラベンダー2滴
●マッサージします。
蒸留水100mlに、上記のオイルを分量通りに入れて混ぜ合わせ、頭皮用のローションを作ります。シャンプーの後、タオルで水分をしっかり拭き取ってから、頭皮にローションをつけて、マッサージします。
⒊加齢による薄毛
シダーウッド1滴、ラベンダー2滴、ローズマリー2滴
●塗布します。
キャリアオイル大さじ1(15ml)に、上記のオイルを分量通りにブレンドします。シャンプー前に、頭皮にブレンドオイルをすり込み、蒸しタオルで頭を包み10分間待ちます。その後シャンプーします。
参考文献:エッセンシャルオイル家庭医学事典/NH &S
秋は1年で最も抜け毛が増えるシーズンです。
エッセンシャルオイルを上手に使って、必要以上の抜け毛を防いで、健康な髪を保ちたいですね♡