トイレにエコなシュワシュワ発泡剤

先日、、会社の加湿器(アロマをセットするところあり)にペパーミントオイルを染み込ませたコットンを入れてみました。
ディフューザー程ではないですが、良い香りで評判も良し✌︎(‘ω’)✌︎
翌日は、上司が、芋さんの私物を使っては悪いからと、自分のコロンを染み込ませたコットンに変えたんです。
すると、、、頭痛が起こり気分が悪くなってきました(T . T)
加湿器の隣に座っていた同僚は、激しい頭痛と吐きけが起こり、遂に仕事ができなくなり応接室で1時間休憩する羽目に、、、
合成香料の危険性を痛感しました。
てなわけで
年末のトイレ掃除は エコなシュワシュワ発泡剤
♡材料♡
重曹・クエン酸:各1/2カップ
ホウ砂orコーンスターチ1/2カップ
ティーツリー:25滴
♡作り方♡
①全ての材料をビニール袋とかに入れ混ぜ合わせる。
②霧吹で水を2〜3回吹きかけて、すぐ袋の口を閉じ、水気がなくなるまでよくこねる。
③②を製氷皿などの型に押し込んで成形し、風通しの良いところで乾かして固める!
トイレに1個ポンッ!と入れてシュワ〜! ブラシでこすって掃除(^_^)v